top of page

冬の電気代について

こんにちは!つくば支店勤務の金谷です!


冬本番となり、とても寒くなってきましたね。。


寒さによる体調不良には、くれぐれもお気を付けください😢


さて、表題にも記載の通り、今回は「冬の電気代」についてお話をさせていただきます。


昨今、電気料金の高騰や電気使用量の増加により月々の電気代が高くなり、非常に悩まれているかと思います。


また、その中でも暖房機器の使用率が高くなる「冬の電気代」が一番厄介ですよね。


私は一人暮らしのため電気代自体はそこまで高くありませんが、

それでも来月の電気代は、現時点で今月の2倍以上になると予想されています😭😭



また、冬の電気代を抑えるには、暖房費をいかに節約できるかがポイントになりますが、

節電を意識し寒さを我慢しすぎると、体調を崩してしまう可能性もあります。


そこでおすすめなのが太陽光・蓄電池の導入です!

日中は太陽光で発電した電気を使い、そして夜には蓄電池に蓄電されている電気を使うことができます!


しかし、実際にどのくらい電気を使用できるかは、

太陽光・蓄電池の設置条件やお客様の生活スタイル・月々の電気代により異なります。


そのため、太陽光・蓄電池について興味のある方はぜひ弊社までお問い合わせください😊


電気代を気にせず冬を乗り越えましょう!!


bottom of page