皆様こんにちは(#^.^#) 水戸本社勤務の枝川です。
私の所属している環境事業部では1年ほど前から3S活動に取り組んでおります。
3S活動とは、『整理』『整頓』『清掃』のことです。
具体的に実施した活動は、
今まで紙で保管していた書類をデータ化し各営業は個人PCをデスクトップからタブレットに変更。どこでも仕事ができる環境になり打合せなどもリモートで行えますので仕事の効率がアップしております。
また紙の使用量も減りエコにもなりコスト削減にもつながっております!
あと週に一度朝事業部内での清掃を行っており常に綺麗で清潔な環境を維持しております。
弊社は農業機械の製造メーカーでもありますので他部署の方にも私たち環境事業部の活動が広まり最近では会社全体で3S活動に励んでおります!(^^)!
みんなが良い環境で効率よく仕事ができるよう今後も3S活動を続けいていきたいと思っております(^^)/
コロナウイルスが感染拡大しており、不安な日々をお過ごしになっていると思います。
弊社でも今まで以上に手洗いうがい、検温、アルコール消毒、マスク着用、場合によってはフェイスシールドの着用、定期的な換気などできる限りの感染予防対策を行っております。
太陽光・蓄電池など何か気になることがございましたら、
フリーダイアル0120-85-0192までお気軽にご連絡ください☆彡